banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2005年04月03日
「3秒」の違い

 日常生活の中では「3秒」など、あっという間に過ぎ去って、取るに足りない時間かもしれません。しかし今日、その「3秒」が人の生死を分けるかもしれないということを知りました。
 昨日から今日に日付が変わったころ、東京からの応援チームとの宴の帰り、いつものように自転車で歩道を走っていました。右の車道は、0時を過ぎているにも関わらず、多くの車が通っていました。
 突然後方から、やんちゃな兄ちゃんが乗る車に付いているマフラーの大きな爆発音がした次の瞬間「ドカーン」とマフラーの音とは違う大きな音。振り返ると、車道と歩道の境に立っている電柱に赤い車が突っ込み、電柱を中心に回転し、車道をふさぐ形で止まっていました。その電柱と自転車に乗った私の距離はわずか10m、まさに「3秒」の違いでした。
 もし「3秒」遅く電柱の横を通っていたら、もし車が歩道側に回転していたら、今ごろは三面記事の中だったかもしれない。そう思うと今更ながら背筋がゾッとしました。
 決してエイプリルフールのネタではないですよ。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.