1ヶ月目の今日
今朝の目覚ましは強烈でした。6時11分に最大震度5強の地震が福岡市を襲い、それで目が覚めました。福岡での大きい地震はこれが2度目、そして奇しくも今日は前回の地震からちょうど1ヶ月。けがをされた方も数十名いらっしゃるとのことです。
しかし、天災だけはどうやっても避けられないもの。避けられないものだからこそ、日ごろからの備えがやはりモノを言い、それが被害を軽くさせます。
私はなぜか、寝ているとき、地震の直前2、3秒前に目が覚めます。たかが2秒前に目覚めても、と思われるかもしれませんが、されど2秒。この2秒で初期動作ができるのです。
私の場合、まず近くの窓をどんな状態であっても全開にします。地震で建物が歪んでも外に脱出できるようにです。閉じ込められたら窓を割ればいいのですが、割ると破片が飛び散って無用なけがをする可能性があります。そのためにいつも、まずは窓を開けるようにしています。
この癖も阪神大震災以降から自然と身に付きました。自分としては、そんなに恐ろしくはなかったのですが、潜在意識の中でいつの間にか、身に付いたのでしょう。
余震もあります。皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
|