banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2007年06月24日
マレーシアってどんな国?

 今日は朝から阪口事務所におりました。少数精鋭でやっているので、事務局次長の出番はうんとあります。
 お昼過ぎから、県国際交流センターで行われた「ちょこっとコンサート」に参加しました。今回はマレーシアについて知る回でした。和大のシステム工学部で勉強されているムンアティさんとファイザーさんがナビゲーターをして下さいました。
 初めは映像を使ってマレーシアについて、クイズ形式で教えてもらいます。マレーシアは文化や食事など、色々な面でマレー系と中国系、インド系が共存していることを知りました。また、たくさんの観光地があることも知りました。

T_B_SN330372.JPG


 次に、ナビゲーターのお二人がマレーダンスを披露して下さいました。手の細かい動き、全身を使っての表現など、非常にきれいでした。私を含めた10人ほどが、前に出て代表でお二人からダンスを習い、一緒に踊りました。
 そして、マレーシアのじゃんけんを習い、みんなでじゃんけん大会です。日本との違いは、チョキが鳥になっていることで、勝ち負けは変わりません。小学6年ぐらいの女の子と二人残ってしまい、勝負して彼女が勝ちました。もし勝ってしまったら大人気なくてカッコ悪いなぁと思っていたので、ホッとしました。彼女は賞品でマレーシアの絵葉書セットをもらっていました。
 最後にお菓子のつかみ取りがあって、マレーのドリアンキャンディをもらいました。どんな味か楽しみです。次はどこの国なのでしょうか?次も参加したいと思います。
T_B_624cyoko.JPG

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.