消防団の巡視
昨日から大晦日の31日まで、消防団による年末火災特別警戒が行われています。皆さんのお近くでも、小さな消防車が火の用心の声をスピーカーで流したり、または拍子木を鳴らしながら歩いて火災の警戒に当たっていただいています。
今日と明日は、市長による消防分団の慰労巡視が行われます。1日目の今日は市長と共に北野議長と、消防の所管委員会である建設企業委員会を代表して私が各分団を回らせていただきました。和歌山市内には全部で42の地区消防分団がありますが、今日はそのうちの24地区に行かせていただきました。
19時半に消防本部を出発して大新分団からスタート。中心部から我が砂山・吹上地区、雑賀崎や和歌浦、山東を回って宮前から最終の広瀬分団にたどり着いたのが23時でした。各分団で市長からのご挨拶の後、北野議長は「ご苦労様です」と、私は、市民のためにご尽力いただいていることへの感謝の意味で「ありがとうございます」とお声を掛けさせていただきました。
2007年の締めくくりに火事を出さない、そして何事もなく新しい年が迎えられるよう、お気をつけ下さい。そして何より、消防団の皆さんには、心から感謝申し上げます。
|