banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2008年02月19日
2月議会 実質スタート

 昨日は新宮へ行ったため、朝の街頭演説ができませんでしたが、今朝はいつも通り和駅から始まりました。岸本周平後援会の皆さんと、道路特定財源暫定税率についての政策ビラを配りました。
 お昼前には議会の控室に入り、午前中に行われた議会運営委員会での報告を受けました。2月議会の会期は26日から3月24日までの28日間となる予定です。
 13時からは全員協議会で、市当局から08年度の予算組みについて説明を受けました。地方財政健全化法が施行されることに伴い、イエローカードの健全化団体から青信号の健全団体へできるだけ早く戻れるようにするための予算だと、大橋市長から説明がありました。今日からタウンページ2冊分ぐらいあるような議案書を読むことになります。

T_B_SN330436.JPG

 議案書以外の資料はデータベースに置いておきますので、ご覧下さい。また議案書は市役所7階市政情報課で有料にて頒布されています。
 会議が終わった後、4月から始まる「後期高齢者医療制度」について、これまでの老人医療制度とどう違うのかという点を中心に、市の担当者から教えてもらいました。今までは世帯での保険料負担が、新制度では個人それぞれに、夫婦世帯ならば2人分の保険料を負担していただくことになります。
 仕組みを教えていただきましたが、担当者も私も納得いかない部分があります。その点は今後、制度を作った国に対して改善を求めていきます。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.