一石三鳥のイベント
今日の委員会は議案に対する討論と採決が行われました。主な議題は、条例の法律の改正による引用条項の変更と、入札工事の承認です。
夜はよさこいの実行委員会がありました。この夏に向けての実行委員会は今回が10回目で、全員集合の号令が掛かりました。今年の実行委員会は初めての参加です。
今日はスタッフ募集に関して報告と議決を取りたい案件がありました。報告は今日までのスタッフ応募状況についてです。現在はウェブでの申し込みが主ですが、市報月報と共にチラシが市内全戸に配布されるので、これから増えてくると思います。諮りたかった案件は企業・団体からのスタッフ応募についてで、実行委員の皆さんの意見を伺い、アイデアをもらえればと思い、出させていただきました。
やはり一人の頭の中で考えてると、抜けてる視点がありました。いくつかご意見をいただいたので修正し、次の委員会で報告したいと思います。
今日の夜はもう一つ。月イチ恒例の長渕会がありました。今回は末広がりの8回目です。日程が重なったので、途中で失礼させていただきましたが、写真に写っている一番手の「岡ちゃん」の演奏だけは聴かせていただきました。
会の中で「クリーンわかやま ふるさとをみがこう」キャンペーンの案内をいただきました。チラシを見ると、音楽を通して地球環境を考えようという催しが7月5日に行われるそうです。片男波野外音楽ステージや和歌山城の西の丸広場、わかちか広場でイベントが行われます。
その一つに、市内7つのライブハウスが、共通の入場券で何度も出入り自由な「わかやまライブハウスクリーンツアー」も行われます。アロチのアビーロードで20時30分から写真の「岡ちゃん」も出演します。夕涼みしながら音楽を聴き、環境保全活動にも参加できる、一石三鳥のイベントにぜひ参加してみてください。
|