一筆箋の手紙
今日もせみの声を聞きました、それも2箇所で。気候は本当に大丈夫なんでしょうか。
昨日の午前中、私がいないときに砂山小学校の辻校長先生が、先日の運動会参観のお礼にいらして下さいました。辻先生は私が附属小学校にいたときにいらした先生です。直接担任を持っていただいたり、部活で関わるということはなかったのですが、しっかり覚えて下さっていました。公式の礼状に加えて、一筆箋でお手紙を入れて下さっていました。来賓の議員というのは開会式が終わったらすぐに帰るのが普通なのですが、つい子ども達が一生懸命走ったり踊ったりしているのを見ていたら楽しくなって、お昼休憩の前までいてしまいました。好きでいてるから普通じゃなくていいんです。
もう一人、鈴木先生という方もいて、同じく附属にいらした先生で、部活の顧問で見ていただいたことがあります。知ってる先生が地区の学校にいるとうれしくなりますし、なんとなく心強い気がします。
昼過ぎからは選挙関係の勉強会をしました。実際の活動から、コンプライアンスまでお話させていただきました。諸々終わったのが19時前。さすがにかなり疲れました。
|