banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2008年12月21日
暖かな冬至

 今日は冬至です。皆さんのお家では柚子風呂をされましたか?うちでは8個浮かべました。湯船に浸かっていると、心地よい香りに包まれて気持ちも穏やかになり、ついつい長く入ってしまいます。暦の上では冬至から本格的な冬が始まるとされています。しっかりと湯に浸かって身体を温めて、風邪を引かないようにとの、先達の知恵なのでしょうか。

T_B_IMGP1182.JPG

 とはいうものの、今日の午前中はすごく暖かかったです。ジャンバーを持って出ましたが、全く出番がありませんでした。
 まずは岩出へ。年明け早々にある岩出市議選にチャレンジする池田せいごさんの事務所開きに行ってきました。自分の事務所開きを彷彿とさせる感じでした。友人代表で瀧橋本市議が挨拶されました。岸本周平さんやわざわざ仙台の市議さんも来られてました。
 写真は池田さん。しっかりと自分の言葉で語られました。3人のお子さんを心配なく育てられる岩出市にしたいと、決意を述べられました。

T_B_IMGP1183.JPG

 その後は旧桃山町にある桃源郷運動公園へ。第1回紀の国チャレンジカップが開催されました。これは障害を持った方のためのサッカー大会です。
 アルテリーヴォ和歌山上赤坂佳孝選手と上赤坂佳宏選手が指導しているチームも出場したので、応援に出かけました。会場の外では、選手がコーチからフォーメーションや動きについて、熱く指導されている姿も見かけました。
 私が会場へ着いたときには上赤坂選手のチームが暫定1位で決勝進出が決まっていました。そのまま勝ち進んでくれると願いながら、次の日程のために会場を後にしました。その後もらった連絡で、決勝は0-0でPK戦の末、惜しくも負けてしまったそうです。残念でしたが、また来年もチャレンジしてくれると思います。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.