学ぶ新年会
今日のお昼、私が色々と教えを請うている落合莞爾先生のお宅での新年会に行きました。
落合先生のお宅に伺うと、毎回必ず何か一つ新しい考え方や、あるものの真実を教えていただいて帰ってきます。今回もちゃんといただきましたが、私も勉強しなくてはならないこともありますので、詳しい中身をここで書くことは差し控えます。
たくさんの方が集まった会で、やはり最初に話題に上ったのは、アメリカ発の金融恐慌と経済収縮です。市内で会社やお店を経営する方の声とともに、落合先生の分析をいただきました。
参加された方の中で、お嬢さんと一緒に来られた方がいらっしゃいました。色々お話していると、そのお嬢さんは近大和歌山高校の私の7つ後輩になるそうで、驚きました。そうこうしていると、サッカーの結果がどうだったのか話になり、彼女から3-0で負けていると聞きました。携帯で結果を探すと、やはり3-0で滝川第二高校に負けたと出ていました。
残念ですが、よく頑張ったと思います。来年また楽しみにしています。
夜は和歌山に帰ってきてる同級生数人と新年会をしました。仕事で和歌山を離れ、年に1度会う貴重な機会です。Uターンラッシュを逃れ、早めに戻った者もいましたが、改めて会う機会を作りたいと思います。
|