banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2009年02月20日
200号

 今日も、いつものように市役所にいました。一般質問に関連して、市当局の担当者から現状などを教えていただきました。今回は2問やろうと思っていますが、もう一方はまだ手付かずです。少し調べが進んできたかなぁといったところです。

T_B_IMGP1422.JPG

 今日は金曜日なので、私の家には写真の「報道ワカヤマ」が届きます。私もこれまでに何度か掲載していただきました。私が市議会議員への立候補を準備していてお金がなく、窮々しているときからのお付き合いです。
 よく見てみると、今号が200号目でした。1年を50週として4年になるのですね。そのうちの半分ぐらいは拝見していることになります。
 今日もいつものように紙面を開きました。今日の紙面には『わかやま“元気”1万人フェスタ』のこと、和歌山を題材に歌うシンガーの方のこと、暗算選手権のこと、残り半分は子ども達のスポーツのことが書かれていました。
 全部を読み終えて、一つ気付いたことがあります。この号には批判や嫌事が書かれていませんでした。いつもなら市長の政治姿勢や市の政策について、何かしら一言二言書いています。時に購読者である私のことも容赦なくバッサリ。またその切り口が余りに鋭いのですが、今日はそんなことは出てきていませんでした。200号の記念で耳障りの良いことだけにして、201号でザックリ切り込んでくる作戦なんでしょうか。
 私も議員ですから、当然切り込まれる立場にあります。その辺は腹をくくりながら、拝見しています。ここから5年目のスタート、200号おめでとうございます。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.