banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2009年03月03日
本会議、実行委員会

 残念ながら、今朝も街頭演説はナシです。申し訳ありません。
 朝から市役所にいました。今日は一日中本会議です。午前中は08年度補正予算の審議で、各委員会に割り振られた議案審査の結果について、各委員会から報告がありました。建設企業委員会の報告は私がさせていただきました。
 その後、委員長の報告に対して質疑、討論と続きますが、質疑はありませんでした。共産党から一部の議案に対して反対の討論がありました。それから採決となり、賛成多数ないしは賛成全員で全ての議案が可決されました。
 お昼休憩を挟んで、午後の本会議は09年度当初予算の提案理由の説明が行われました。それぞれの担当部署別に、何のためにいくら使うのかを説明していきます。事細かに説明するわけではないのですが、それでもかなり時間がかかります。途中休憩しながら16時過ぎまでやりました。
 本会議が始まる前や休憩中、本会議が終わった後は市当局と質問の調整です。入れ替わり立ち代り引っ切り無しに担当者がやってきました。
 18時過ぎに市役所を出て、一度家に戻ってから、おどるんやのお祭りスタッフ部会に行きました。部会としては久しぶりの集まりです。
 今年、私は実行委員会の中でスタッフ担当のコーディネーターという重役をいただきました。衆議院総選挙のある年なので固辞したのですが、杉谷実行委員長のプッシュでさせていただくことになりました。昨年の副実行委員長からバトンタッチして、杉谷実行委員長に今年の祭りの概要をお話していただき、4月5日に行う「おどるんや春祭り」でどんな活動をするのか、話し合いました。
 結構、取りまとめ役に慣れているかと思ったのですが、思った以上に自分が慣れていない、忘れてしまっていることが分かり、ちょっと苦労しました。

 今日、市行政経営課から「転入・転出臨時サービスコーナーの設置について」と「20年度1課1提案について」の報告が届きましたので、データベースに置いておきます。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.