banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2009年03月13日
当初予算案が委員会審査へ

 今日はかなりの花粉が飛んでいたようです。ものすごくつらい1日でした。私の顔を見て、「顔が死んでるよ」と言う人もいて、今シーズン最悪の状況だったのではないでしょうか。鼻水・くしゃみ・目のかゆみと、正に三重苦です。
 議会では、今日から09年度当初予算案が各委員会に割り振られたのを受け、委員会での審査がスタートしました。私の所属する建設企業委員会では消防局と建設局中基盤整備部の審査が行われました。
 当初予算の審議は、全ての分野について大まかではありますが全部説明がありますので、かなりの時間を要します。各委員からの質問も全ての箇所に及び、昨年度との比較など説明を求められますので、必然的にやり取りが多くなります。
 そして、2月定例議会の委員会では、3月末で退職される方々からの挨拶があります。消防局では小畑消防局長が挨拶され、ご自身が任を拝命されたときのお母さんとのやり取りをお話され、私の涙腺がゆるくなってしまいました。そのお母さんも局長の退職を見届けないまま、昨年に亡くなられたそうです。基盤整備部では河川港湾課長が挨拶され、途中で感極まっておられました。
 春は別れの春であり、またまもなく出会いの春がやってきます。
 夜には岸本周平後援会の西和地区会議があり、出席しました。西和地区では3月27日(金)の夜に、岸本周平を囲む集会を予定しています。お手元にご案内が届くかと思いますが、よろしくお願いします。
 今日の委員会で建設局から「生活関連事業予算(平成21年度当初)」と「平成21年度入札・契約制度の改正について」の資料が提出されましたので、データベースに置いておきます。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.