コーディネーター会議
今し方帰ってきました。
午前中、市役所に来客があり、色々な話をして情報交換をしました。1時間ちょっとでしたが、色々な分野にまたがった話をしていました。
昼過ぎは県連に入り、県連のホームページの管理をお願いしている方と、和歌山市を取り巻く環境を生活者の一人としてどう感じるか、またIT技術の持つ可能性などについて、お話を伺いました。
夜には自治会の役員会があり、20年度の会計報告をして、会計監事に監査をしていただきました。今年は役員改選もないので、総会を開かないことにし、それぞれの報告等を回覧でお知らせすることになりました。
自治会の役員も高齢化し、もっと若返りを、との声もありました。町内に若い人間が少ないと言うのもあります。ちょっとずつ進めることはできても、一気に替えるというのは難しいので、少しずつ訓練するというようになるのではないでしょうか。
役員会が終ったあとは、ぶらくり丁のよさこい事務局へ。今日はコーディネーター会議がありました。それぞれの担当から報告があり、必要なことは協議しました。
予算の査定もあったので、23時40分までかかり、終って帰ってきました。明日はお祭りスタッフ部会の会議があります。
|