色々あります
朝9時に県選挙管理委員会へ行き、候補者届出政党としての届出の事前審査を受けてきました。選挙が始まったら貼り出すポスターや配るビラの見本をつけて確認していただきます。事前審査は一発完了でした。
その後は県連へ入り、様々な質問などにお答えしたり、提出書類を整えたりしました。
午後からは初盆のお参りの続きです。今日は市内の東部を回らせていただきました。生活圏ではないので、通ったことのない道ばかりでよく分かりません。地図で確認しながら、原付バイクで移動しました。
写真は伺うお宅の目印になっていた池です。名前は成福赤池と言うそうです。ちょっとのぞいてみたら、カエルやアメンボなど、たくさんの生き物がいました。囲いもない、自然のままの池のようです。なんとなく、名前がいいなぁと思って、写真を撮りました。
今日お伺いする予定のところが全て終わったので、岸本周平和歌山駅前事務所に顔を出しました。
政治関係の事務所というのは、本当に色々な方が出入りされます。今日も私がいるときに、酔っ払いの方が事務所に入ってきました。15分ほど話して、マニフェストを持って帰られました。今日の方は温厚でしたが、時に敵意に満ちた方が来られることもあります。そんなときは、お話を伺うことしかできず、対応に苦慮します。
こういう事務所というのは、本当に色々なことがあります。そんなことも知っていただければうれしいです。
|