しまくみさん、教育を熱く語る
市議会は今日から委員会審査に入りました。初日の今日は議会・選挙管理委員会・監査委員会・人事委員会の各事務局四局と出納室、財政局が審査の対象です。
四局と出納室からは、該当の支出について説明がありました。
財政局は説明が45分ありました。というのも、市の収入である歳入は全て財政局の担当なので、どういう項目でいくら入ってくるのかを全部説明することになり、時間がかかります。財政局に係る支出の説明、新たに制定する「和歌山市債権管理条例」の説明がなされました。
「和歌山市債権管理条例」についての資料はデータベースに置いておきますので、ご覧下さい。
夜には「食とみどり、水を守る和歌山労農市民会議」の総会に参加させていただきました。
昨年の秋にはマリ共和国へ送る支援米の刈り取り作業をお手伝いさせていただきました。120キロのお米が採れてマリへ送られたことが報告されました。
総会後の懇親会には島くみこさんも駆けつけて、ご挨拶されました。子ども劇場の運営に長く携われていた経験から、教育について熱く語っていらっしゃいました。私も隣で聞かせていただいて、勉強になりました。
|