banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2010年07月14日
土砂災害に注意

 今朝も雨音で起こされました。しかし今日は早朝から警報が出ていて、これまでに降った雨の量も相当なものになっています。
 10時から禰宜にある重要文化財旧中筋家住宅の修理工事竣工式が行われる予定でしたが、警報が出ているので中止になりました。連絡をくれた教育委員会の方も残念そうなお声でした。
 日程がなくなってしまったので、家の中の片付けなどをしました。幼稚園の先生をしている友人に聞いたら、警報が出て給食を止めたりするのにバタバタしていると言っていました。
 14時半から県庁で、参議院選挙の選挙会があり、選挙立会人として出席しました。選挙会は選挙結果の確定と当選者の告知を行うために開かれます。
 ちょうど県庁へ行こうとしたときに土砂降りで、車へ乗り降りする間にもしっかり濡れました。
 選挙会が終わった後は、過疎対策課へ伺いました。今度は党県連地域政策会議事務局長としての仕事です。半島振興の意見書を提出したいとのことで、少し前から打ち合わせをしてきました。準備ができたとご連絡を頂いたので、ちょうど県庁内にいましたので受け取りに伺いました。
 受け取った意見書を持って県連へ。東京へ上申する準備をしました。
 送る準備をして、市役所へ戻ったら、総合防災課から報告があり、市内でいくつかの通行止めが発生し、うち加太の国民休暇村に通じる道が土砂崩れで塞がれ、宿泊客96人を含む100人余りが取り残されたとのことでした。その後、環境省が復旧作業に入ったとの報告もありました。
 気象庁などのレーダー情報に注意して、雨雲の動きや雨の強さなどをよく把握し、必要な対策を講じて下さい。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.