banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2010年10月01日
9月議会も最終日

 早いもので今日から10月です。ものすごく暑かったせいか、反動で涼しさを通り越して寒いぐらいで、衣替えの前に衣替えしてしまった姿を見かけました。
 今日は9月議会の最終日。全ての議案について採決をしました。共産党からは一般会計補正予算について、小学校給食の民間委託が含まれているので反対との意思が示されました。
 採決の結果は、一般会計補正予算も含めた全ての議案が可決されました。また「尖閣諸島海域における中国漁船の我が国領海侵犯事件に関する意見書」と「国立大学法人運営費交付金の見直しに関する意見書」の2件の意見書も採択しました。
 そして、昨日も書きましたが、議員定数を2減する条例も出されました。共産党議員が条例案に反対する意見を述べているとき、後方でざわめきがあり、事務局が慌しく動きます。反対討論が終わって、そのまま採決に入るのかと思いきや、休憩となりました。
 配られていた議案書に間違いがあり、それを訂正しなければ前に進めないとのことで、訂正のための時間が必要で休憩となりました。1時間ほどして再開。直後に議長が陳謝し、直ちに採決となりました。
 市民クラブの一部と共産党、民主クラブの4人が反対しましたが、賛成多数で可決となり、来年の選挙から38人となることになりました。民主クラブでは山田・永野両議員が賛成、私と〆木・東内・寒川各議員が反対しました。
 38人になったからといって、即座に何か影響が出るとは言いません。後々じわじわと出てくると思います。それがどれだけ大きいかは、まだ分かりません。

Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.