banner
profile
policy
activity
blog
db
link
rss
home

〒640-8235
和歌山県 和歌山市 東長町9-1
TEL:073-426-2475
FAX:073-426-2475
mail:

title activity
2011年03月27日
人のめぐり合わせがいい日

 午前中は支援者に連れられて、支援者の知人・友人のお宅へ、ご支援のお願いに回りました。これを業界用語では「引き廻し」とか「連れ回し」と言います。
 午前中いっぱいで20数軒のお宅を回って、直接お願いさせていただきました。
 予定していたところを回り終わって、支援者のお家に戻ると、始めの方に回らせていただいたお宅から、もう1回来てほしいと電話があったそうなのです。支援者と顔を見合わせ「何かまずいことでもあったかなぁ」と言いながら、電話をくれたお宅へ向かいました。
 すると、先程対応してくれた初老の女性が、奥にいるもう一人の女性を呼んでくれました。その方はすごくニコニコして出てきてくれました。そして開口一番「私の事を覚えていますか?」とおっしゃるのです。
 いや~お会いしたことあるような気はするけど、はっきり思い出せないし、困ったなぁと思っていると、種明かしをしてくれました。私が小学6年の時に、教育実習に来られた先生だったのです。姓を伺うと名前もすぐに思い出しました。
 初老の女性のお宅にお伺いした時に、後援会入会のリーフレットをお渡ししました。その後、息子さんの奥さんである先生がお家に来て、リーフレットを見て、お電話をくれたのです。
 本当にこんな偶然ってあるんだなぁと思いました。やっぱり人は縁でつながっているんですね。
 他にも、めぐり合わせがいいなぁって思うようなことがいくつもありました。そう思うと、とても優しい気持ちになりました。

 
2011年03月09日
ありがとうの日

T_B_IMGP2610.JPG

 今日は何の日だかご存知ですか?
 今日は「ありがとうの日」なのです。
 なぜかって?
 それは3月9日、39でサンキュー
 だから「ありがとうの日」なのです。

 おどるんや~紀州よさこい祭りでは、5回目の祭りを開催した3年前から「ありがとうのまち宣言」をスローガンに掲げて、活動してきました。その企画の一つで「ありがとうメッセージはがき」に取り組んできました。
 これは、大切な人に普段伝えていない、伝えにくい感謝の気持ちをはがきに託して、サンキューと語呂合わせの3月9日に届けようというものです。
 1回目の投函枚数は約3000枚、2回目の昨年は約3500枚。そして、3回目の今年はなんと約6000枚もの投函がありました。

T_B_IMGP2621.JPG

 今朝は中央郵便局前で、ありがとうメッセージはがきの配達出発式が行われました。はじめに、選りすぐりの選抜チームで踊りを披露。その後、NPO紀州お祭りプロジェクトの西平会長と全国植樹祭のマスコット「キノピー」がありがとうメッセージはがきを配達員さんに託しました。
 今日はあちこちで「ありがとう」の気持ちが届いていると思います。人間関係が希薄になったと言われる今、絆を紡ぎ直すいいきっかけになると思います。
 議会は、委員会審査1日目。総務委員会では四局・出納室と財政局の審査を行いました。

 
Copyright(C)2006-2007 Tadasuke Yamamoto All Rights Reserved.